埼玉医科大学総合医療センター 放射線科

トップ > 業績> 2018年 学会

2018年 学会

学会

学会発表(国際学会)

  1. Takahashi T, Murata H, Shoji H, Onishi M, Takakusaki Y, Okonogi N, Okazaki A, Nishimura K, Yamano T, Ogoshi K, Nakano T. Prediction of preoperative hyperthermo-chemoradiotherapy response in locally advanced rectal cancer. The European Society for Radiotherapy & Oncology 37. April 20-24, 2018. Barcelona, Spain.
  2. Tsuchiya K, Gomyo M, Hosoi S, Tahara T. Assessment of extracranial-intracranial bypass for intracranial major trunk stenoocclusive lesions by whole-brain vessel wall imaging. The 56th American Society of Neuroradiology Annual Meeting. June 2-7, 2018. Vancouver, BC, Canada.
  3. Umino M, Kogue R, Maeda M, Tsuchiya K, Sakuma H. Small high-signal lesions adjacent to the intracranial vetebral artery incidentally identified by 3-D FLAIR: analysis of 150 patients. The 56th American Society of Neuroradiology Annual Meeting. June 2-7, 2018. Vancouver, BC, Canada.
  4. Kumakura Y. An RI angiographic approach to estimate cardiac blood pool contribution to heart ROI radioactivity of planar 123I-MIBG myocardial scintigraphy. Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2018. June 23-26, 2018. Philadelphia, PA, U.S.A.
  5. Kumakura Y, Shimizu Y, Ichikawa K, Yoshida N, Nomura K. [123I]-MIBG turnover estimated by dynamic planar myocardial scintigraphy. European Association of Nuclear Medicine 31st Annual Congress. October 13-17, 2018. Duesseldorf, Germany.
  6. Kogue R, Maeda M, Umino M, Tsuchiya K, Sakuma H. Small high-signal lesion posterior to the intracranial vertebral artery incidentally identified by 3D FLAIR: analysis of the relationship to the spinal accessory nerve by 3D balanced fast field echo MR imaging. The 104th Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of the North America. November 25-30, 2018. Chicago, IL, U.S.A.
  7. Nakane J, Tsuchiya K, Kobayashi Y. CT angiography and CT perfusion of brain tumors with a reduced dose of radiation and contrast medium. The 104th Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of the North America. November 25-30, 2018. Chicago, IL, U.S.A.
  8. Yamano T, Takahashi T, Nishimura K, Washizu K, Soda R, Kurosaki H, Utsumi N, Shimbo M, Hatanaka S, Hariu M. Clinical outcome of hypofractionated stereotactic radiotherapy for inoperable skull base meningioma. ESTRO meets Asia 2018. December 7-9, 2018. Singapore
  9. Tsuchiya K. Consecutive acquisition of MRDSA and perfusion MRI in cases of brain metastasis through the addition of a supplementary dose of a Gd-based contrast agent at 3T. European Congress of Radiology 2019. February 27-March 3, 2019. Vienna, Austria.

学会発表(国内学会・口演)

  1. Tsuchiya K, Gomyo M, Ohno H, Hosoi S, Tahara T. Assessment of extracranial-intracranial bypass for intracranial major trunk stenoocclusive lesions by whole-brain vessel wall imaging. The 77th Annual Meeting of the Japan Radiological Society. April 12-15, 2018. Yokohama
  2. 栗原良樹、中根淳、小林芳春、内田光紀、土屋一洋.脳腫瘍に対する64列MDCTを用いた体重で造影剤量を規定したperfusion CTとCTAの連続施行.第45回埼玉中枢神経画像診断研究会.2018年7月13日、パレスホテル大宮
  3. 針生将嗣.GPUを用いた光子輸送モンテカルロシミュレーションの開発 その1.第46回KMUT meeting.2018年8月25日、がん研究会有明病院
  4. 土屋一洋.Pilocytic astrocytomaの画像所見のvariation-当院で経験した最近の5例-.第9回NR懇話会in函館.2018年8月25日、函館中央病院
  5. 東海林久紀、須田悟志、菅原幸志、神保一樹、龍城宏典、茂木政彦、大西真弘、生越喬二、髙橋健夫、浅尾高行、調憲.RF照射時の湿度と治療効果の検討.日本ハイパーサーミア学会第35回大会.2018年9月1日、福井県国際交流会館
  6. 半田譲、土屋一洋、渡部渉、内田光紀、後藤俊、阿部敦、野村恭一.病初期のMRIでASLでの血流変化が認められた抗NMDA受容体抗体陽性脳炎の一例.第25回埼玉画像フォーラム.2018年9月1日、ラフレさいたま
  7. Takahashi S, Gomyo M, Miyazaki I, Tsuchiya K, Kitamura M, Sueoka K, Yokoyama K.Basic study of T1 contrast in T1-weighted ultra-short TE sequence.第46回日本磁気共鳴医学大会. 2018年9月8日、ホテル日航金沢
  8. Uchida K, Tsuchiya K, Gomyo M, Hosoi S, Tahara T. Assessment of extracranial-intracranial bypass for moyamoya disease by whole-brain vessel wall imaging. 第46回日本磁気共鳴医学大会. 2018年9月9日、ホテル日航金沢
  9. Yoshioka T, Gomyo M, Miyazaki I, Tsuchiya K, Kitamura M, Sueoka K, Yokoyama K. Assessment of description and usefulness of ultra-short TE arterial spin labeling MR angiography using a self-made fluid phantom. 第46回日本磁気共鳴医学大会. 2018年9月9日、ホテル日航金沢
  10. Gomyo M, Tsuchiya K, Yoshioka T, Katase S, Ohara A, Miyazaki I, Yokoyama K. Assessment of postoperative cerebral aneurysm using MR angiography: comparison of 3D time-of-flight and ultra-short TE arterial spin labeling methods. 第46回日本磁気共鳴医学大会. 2018年9月9日、ホテル日航金沢
  11. 清水裕次、熊倉嘉貴、渡部渉、内田光紀、半田譲、後藤俊、土屋一洋、髙橋健夫、新保宗史、西村敬一郎、山野貴史、鷲巣佳奈、惣田梨加奈、野村恭一.FDGが動脈壁に集積した巨細胞性動脈炎の一例.第52回埼玉核医学研究会.2018年9月22日、大宮ソニックシティ
  12. 村田裕人、岡本雅彦、髙橋健夫、茂木政彦、生越喬二、東海林久紀、大西真弘、高草木陽介、小此木範之、河村英将、岡崎篤、浅尾高行、桑野博行、中野隆史.18FDG PET/ CTによる直腸癌術前治療後の病理学的効果予測:MRI・内視鏡との比較.第56回日本癌治療学会学術集会.2018年10月18日~20日、パシフィコ横浜
  13. 小久江良太、前田正幸、海野真記、佐久間肇、土屋一洋.3D FLAIRによる泡状外脊索症の評価.第48回日本神経放射線学会.2019年2月14日~16日、久留米シティプラザ
  14. 熊倉嘉貴、清水裕次、市川賢一、吉田典史、野村恭一.1231-MIBG心筋シンチグラフィーのための新しい短時間高精度定量法.第53回埼玉核医学研究会.2019年2月23日、大宮ソニックシティ
  15. 西村敬一郎.肺腫瘍に対する中等度寡分割法を用いた体幹部定位放射線治療中の腫瘍体積変化・腫瘍位置変位に関する検討.第10回日本放射線外科学会.2019年2月23日、TKPガーデンシティPREMIUM名駅西口
  16. 五明美穂、土屋一洋、田島孝士、大宅宗一、庄島正明、松居徹、横山健一.頭蓋内動脈疾患のステント併用治療の術後経過観察における血管壁イメージングの有用性.第48回日本神経放射線学会.2019年2月14日~16日、久留米シティプラザ
  17. 五明美穂、土屋一洋.出血性脳血管障害と頭蓋内血管壁イメージングへの進歩.第42回日本脳神経CI学会総会.2019年3月1~2日、六本木アカデミーヒルズ
  18. 髙橋健夫、大栗隆行、櫻井英幸、播磨洋子、光藤健司、矢原勝哉、石川剛、齋藤淳一.ハイパーサーミアガイドラインの現状.第23回関東ハイパーサーミア研究会全身ハイパーサーミア研究会合同学術研究会.2019年3月23日、東京工業大学キャンパスイノベーションセンター

学会発表(国内学会・ポスター)

  1. Nishimura K, Shimbo M, Hatanaka S, Yamano T, Washizu K, Utsumi N, Soda R, Ueno S, Haryu M, Takahashi T. Changes in volume and tumor position during stereotactic body radiotherapy of lung. The 77th Annual Meeting of the Japan Radiological Society. April 12-15, 2018. Yokohama.
  2. Yamano T, Takahashi T, Nishimura K, Washizu K, Soda R, Utsumi N, Hatanaka S, Haryu M, Honda M, Shimbo M. Therapeutic efficacy of hypofractionated stereotactic radiotherapy for inoperable arteriovenous malformation. The 77th Annual Meeting of the Japan Radiological Society. April 12-15, 2018. Yokohama. April 12-15, 2018. Yokohama
  3. Gomyo M, Tsuchiya K, Machida H, Katase S, Ohara A, Tateishi H, Koyanagi M, Adachi T, Arai T, Yokoyama K. Demonstration of perforating arteries by ultra-high-resolution brain CT angiography. The 77th Annual Meeting of the Japan Radiological Society. April 12-15, 2018. Yokohama.
  4. 清水裕次、熊倉嘉貴、渡部渉、内田光紀、半田譲、後藤俊、土屋一洋、髙橋健夫、西村敬一郎、山野貴史、鷲巣佳奈、惣田梨加奈、川上理、竹下英毅.当科における、Ra-223を用いた、骨転移を有する去勢抵抗性前立腺癌の治療経験.第53回日本医学放射線学会関東地方会定期大会.2018年6月16日、大宮ソニックシティ
  5. 山野貴史、髙橋健夫、西村敬一郎、鷲巣佳奈、惣田梨加奈、上野周一、村田修、本戸幹人、内海暢子、木谷哲、新保宗史、畑中星吾、針生将嗣.頭蓋底髄膜腫に対する寡分割定位放射線治療.日本放射線腫瘍学会第31回学術大会.2018年10月11日~13日、国立京都国際会館
  6. 清水裕次、熊倉嘉貴、土屋一洋、髙橋健夫、西村敬一郎、山野貴史、鷲巣佳奈、惣田梨加奈、中田桂、瀧島輝雄.当科における、塩化ラジウム(Ra-223)を用いた去勢抵抗性前立腺癌の治療経験.第58回日本核医学会学術総会.2018年11月15日、沖縄コンベンションセンター

シンポジウムなど

  1. 髙橋健夫、大栗隆行、櫻井英幸、播磨洋子、光藤健司、矢原勝哉、石川剛、齋藤淳一.ハイパーサーミア・診療ガイドラインの作成に向けて.日本ハイパーサーミア学会第35回大会.2018年8月30日~9月1日、福井県国際交流会館
  2. 早川和重、成田克久、新保宗史、田辺悦章.放射線治療の均てん化.第34回日本診療放射線技師学術大会 第6回アジア放射線治療シンポジウム.2018年9月22日、海峡メッセ下関

講演

  1. 土屋一洋.頭蓋内感染症のMRI診断.静岡-Neuroimaging Conference.2018年4月19日、田中第一ビル
  2. 土屋一洋.転移性脳腫瘍の画像診断:from A to Z.転移性脳腫瘍を考える会.2018年5月25日、新潟大学脳研究所統合脳機能センター講堂
  3. 新保宗史.【実習】放射線治療の吸収線量(絶対値)の測定.第14回医学物理コース.2018年7月14日、放射線医学総合研究所人材育成センター
  4. 土屋一洋.ランチョンセミナー11 転移性脳腫瘍のより正確なMRI診断を目指す.第46回日本磁気共鳴医学大会.2018年9月7日、ホテル日航金沢
  5. 新保宗史.均てん化へ向けたデータからみる地域の状況.第34回日本診療放射線技師学術大会・第6回アジア放射線治療シンポジウム.2018年9月22日、海峡メッセ下関
  6. 新保宗史.放射線治療の品質管理の現状と対応について.日本放射線腫瘍学会第31回学術大会.2018年10月13日、国立京都国際会館
  7. 土屋一洋、大原有紗.IgG4関連頭部・頭頸部病変の画像所見.第30回多摩脳腫瘍研究会.2018年11月10日、武蔵野スイングホール
  8. 髙橋健夫.放射線治療の現状と展望.第20回埼玉県放射線科医会学術講演会.2018年11月10日、エーザイ(株)大宮コミュニケーションオフィス
  9. 髙橋健夫.骨転移に対する放射線治療の実際.第14回JKTがんリハビリフォーラム.2018年11月17日、エーザイ本社ビル
  10. 土屋一洋.頭蓋内血管壁イメージング-基礎から最近のトピックスまで-.第314回関西NR勉強会学術講演会.2018年11月17日、ブリーゼプラザ
  11. 髙橋健夫.放射線腫瘍学の現状と今後の展望.東京都港区医師会時局講演会.2018年11月30日、一般社団法人東京都港区医師会
  12. 新保宗史.放射線治療品質管理の現状.放射線治療品質管理士講習会.2019年1月13日、首都大学東京荒川キャンパス講堂
  13. 新保宗史.レポート課題の結果について.放射線治療品質管理士講習会.2019年1月13日、首都大学東京荒川キャンパス講堂
  14. 新保宗史.放射線治療品質管理の現状.放射線治療品質管理士講習会.2019年2月2日、兵庫医科大学平成記念会館
  15. 新保宗史.レポート課題の結果について.放射線治療品質管理士講習会.2019年2月2日、兵庫医科大学平成記念会館
  16. 髙橋健夫、針生将嗣.高精度放射線治療装置TrueBeam®の導入・使用経験.第32回高精度放射線外部照射部会学術大会.2019年3月2日、虎ノ門ヒルズフォーラム
  17. 土屋一洋.頭部のCT画像の最近の進歩.第38回日本画像医学会.2019年3月8日、ステーションコンファレンス東京
  18. 土屋一洋.Recent Advances in Neuroimaging by CT.第4回宮崎フェニックス神経画像研究会.2019年3月15日、シーガイアコンベンションセンター
  19. 髙橋健夫. 放射線治療の現状と展望. 東京西徳洲会病院講演会. 2019年3月28日、東京西徳洲会病院

座長

  1. Takahashi T. 28 Radiation Oncology 5: Neuro. The 77th Annual Meeting of the Japan Radiological Society. April 12-15, 2018. Yokohama.
  2. Tsuchiya K. 47 Neuroradiology 2: Blood flow. The 77th Annual Meeting of the Japan Radiological Society. April 12-15, 2018. Yokohama.
  3. 土屋一洋.神経病理診断に役に立つ画像診断.第40回Neuroradiology Club.2018年5月19日、新宿住友ビル
  4. 髙橋健夫.超高齢社会の医療課題;がん・生活習慣病の格差と将来推計.第32回がん診療支援室主催講演会.2018年6月12日、埼玉医科大学総合医療センター大講堂
  5. 髙橋健夫.重複癌の治療戦略.第72回日本食道学会学術集会.2018年6月28~29日、ホテル東日本宇都宮
  6. 土屋一洋.痛みの画像診断.第10回吉祥寺画像診断セミナー.2018年7月21日、吉祥寺第一ホテル
  7. 髙橋健夫.放射線治療における放射線治療医と呼吸器内科の連携.Lung Cancer Radiology Academia in Saitama.2018年8月29日、ラフレさいたま
  8. 熊倉嘉貴.DaT 日本人健常ノーマルデータベースを利用した臨床応用.第71回日本自律神経学会総会.2018年10月25日、ラフレさいたま
  9. 土屋一洋.がん診療と心臓画像診断との関わり~術前評価から心病変の精査まで~.第53回埼玉核医学研究会.2019年2月23日、大宮ソニック
  10. 髙橋健夫.シンポジウムⅡ(転移性脳腫瘍).第10回日本放射線外科学会.2019年2月23日、TKPガーデンシティPREMIUM名駅西口
  11. 髙橋健夫.Opening Remarks.第27回地域の緩和ケアを考える会.2019年3月29日、ウェスタ川越

科研費・その他

  1. 髙橋健夫.放射線治療領域における放射線防護に関する研究.厚生労働科学研究費補助金(地域医療基盤開発推進研究事業).研究代表者:細野眞.新たな治療手法における医療放射線防護に関する研究.
  2. 髙橋健夫.学術研究助成基金助成金(科学研究費助成事業).肺癌に対するEGFR発現相違に基づくオーダーメイド化学重粒子線療法の開発研究.

論文

学会

ページのトップへ戻る